サピックス,家庭教師,マンスリー,組み分け,対策

サピックス対策のプロ家庭教師|東大医進会

家庭教師から見たサピックスの算数

家庭教師から見たサピックスの算数が今回のテーマです。
サピックスの算数は他の中学受験専門塾と比べても、極めて進みが早く、さらにボリュームも膨大です。5年生のうちに一通りの内容を終えるカリキュラムですから、途中からサピックスに入塾したお子様や、苦手分野を残したままのお子様はすぐに算数が受験に向けて頭の痛い科目となってしまいます。

サピックスの算数は圧倒的な質・量、それをこなすスピードが求められます。スピードがないと日々の課題をこなす事もままなりません。しかし、スピードを求めるあまり、日々の算数の宿題は作業のようになりがちです。宿題が作業になってしまう家庭教師から見たサピックスの算数の続きを読む »»

 

サピックス対策

サピックスの算数で伸び悩む6年生がとるべき対策とは?

サピックスの算数で伸び悩む6年生がとるべき対策とは?が今回のテーマです。
「サピックスで算数が急落して戻らない生徒にこそ見てほしいこと」
サピックス6年生で算数が苦手な場合、応用問題が苦手なのか、全般的に理解が足りていないのかによって取るべき対策が異なってきます。受験までの残り時間も少なく、他教科の勉強もおろそかに出来ない6年生の場合は慎重に見極め、算数対策を取っていく必要があります。 サピックスの算数で伸び悩む6年生がとるべき対策とは?の続きを読む »»

 

サピックスの算数 サピックス対策

αクラス以外の生徒がサピックスに通う意味

αクラス以外の生徒がサピックスに通う意味が今回のテーマです。

 

ミドルクラスの生徒がサピックスに通う意味

ミドルクラス、あるいはロークラスの生徒がサピックスに通う意味があるのか?というのはご家庭から、あるいはインターネット上でもよく見られる質問です。私たちは「ある」と考えています。たしかに通塾していてもノートを取って帰ってくるだけ、成績が上がる気配も見られないお子様の場合はサピックスに通い続ける事に疑問を持たれるケースもあるようです。

実際、サピックスは御三家・超難関校を志望する生徒を対象にカリキュラムが組まれた塾であり、指導経験豊富な講師はαクラスに集中します。一方ミドルクラスでは経験の浅い若い講師が受け持つケースが多くなります。ある程度の教え方の指針はあるものの、教え方の上手い下手は出てきます。そして、当然教え方の上手な先生はベテラン講師が中心です。 αクラス以外の生徒がサピックスに通う意味の続きを読む »»

 

サピックス対策

1 4 5 6 7 8 11
google-site-verification: googledec2f5d3b355fe60.html