サピックス,家庭教師,マンスリー,組み分け,対策

サピックス対策のプロ家庭教師|東大医進会

サピックスの組み分けテスト対策について

組み分けテストとは

年に3回(6年生は2回)外部生の入塾テストも兼ねて行われる試験が組み分けテストです。マンスリーテスト同様にクラス変動のあるテストですが、①範囲が定められていない実力テストである②クラス変動の幅に制限がないという点がマンスリーテストと大きな違いとなります。 サピックスの組み分けテスト対策についての続きを読む »»

 

サピックスのマンスリーテスト サピックス対策

サピックスのマンスリーテスト対策を行う上で外せない2つの要素

マンスリーテストとは

サピックスのマンスリーテストはご存知の通り月に1回行われるクラス分けテストです。6年生の8月まではマンスリー確認テスト、6年生の8月以降はマンスリー実力テストと名前を変えます。マンスリー確認テストは名前の通り、月内に演習した授業内容の定着度合を確認することが目的となるため、月内の授業内容が範囲となります。6年生8月以降はマンスリー実力テストの名前通り、範囲の定められていない実力テスト形式になります。本文下部に6年生と5年生のマンスリーテスト平均点を記載しています。参考材料にしていただければ幸いです。 サピックスのマンスリーテスト対策を行う上で外せない2つの要素の続きを読む »»

 

サピックスのマンスリーテスト サピックス対策

マンスリーや組み分けで成績の上がらない5年生は何をすべき?

サピックスでは5年生までに算数・国語読解の基礎を定着させなければならない理由が今回のテーマです。

サピックスαクラス以外の5年生

ベットクラスに通っている5年生の場合、目標はαクラスに上がる事になるでしょう。当会でもマンスリーや組み分けテスト対策のご依頼が中心となります。このページでは5年生時に行っておくべきこと、特に算数・国語読解の基礎を5年生の間に定着させることの重要性についてお伝えします。 マンスリーや組み分けで成績の上がらない5年生は何をすべき?の続きを読む »»

 

サピックスのマンスリーテスト

google-site-verification: googledec2f5d3b355fe60.html