算数
万能の者、汝は 比 なり
高校生に数学を教えていると、つい頻繁に口にしてしまう内容があります。「それ、比でやった方が遥かに早いよ。小学生のときやったでしょ?」「関数の考え方は当然大事。でもそれ相似でやった方が10倍早いよ。小学生のときやったでしょ?」「さーて、あとはいつもの面倒なベクトルの計算だね。でもこれ、一本の補助線で三角形の相似に持ち込んだら一瞬だよ。小学生のときやったアレね!」「さぁ大変な大変な
高校生に数学を教えていると、つい頻繁に口にしてしまう内容があります。「それ、比でやった方が遥かに早いよ。小学生のときやったでしょ?」「関数の考え方は当然大事。でもそれ相似でやった方が10倍早いよ。小学生のときやったでしょ?」「さーて、あとはいつもの面倒なベクトルの計算だね。でもこれ、一本の補助線で三角形の相似に持ち込んだら一瞬だよ。小学生のときやったアレね!」「さぁ大変な大変な
中学入試の算数で、一番初めに「円すいや角すいの体積は、底面積 × 高さ ÷ 3 で求められます」という文言が書いてあることがあります。他にも公式はたくさんあるはずなのに、どうしてこんな基本的な公式だけを書いてあるのか?それは、小学生の知識だけではたどり着くのが難しい公式がこれだけだからです。(高校数学の積分の理論で導き出すのが通常です)裏を返すと、それ以外の「公式の
Copyright © 2024